よりぬき障害報告@hatena を始めます。誰得

日記で色々書いてもニュースクリッピングと意見とチラ裏が混在しているので、これはと思った事をよりぬきしてちょっとリライトして乗せます。誰得本家はこっち 障害報告@webry/ウェブリブログ http://lm700j.at.webry.info/

中国の「結果的メタ影響力工作」に警戒せよ

細谷雄一の研究室から:中国の影響力工作という深刻な問題http://blog.livedoor.jp/hosoyayuichi/archives/2000290.html細谷雄一の研究室から:中国の対日影響力工作という深刻な問題(補足)http://blog.livedoor.jp/hosoyayuichi/archives/2000334.html元公…

教育の”お客様”は誰なのか? 迷走する英語民間試験騒動と国を覆う教育改革依存症に思う

英語の民間試験を入試に使う話でゴタゴタが続いてるけど、問題の本質を突くネタが二つある。 ホリエモン、英語民間試験延期に「センター試験で何が悪いんですかね。良く出来てますよ」 : スポーツ報知https://hochi.news/articles/20191103-OHT1T50066.html …

ギグエコノミー・シェア経済という限界費用型デフレ

ウーバーイーツの配達員が労組を結成したというニュースがあり、それに対して意識高い系が批判的な発言をしていた。確かに消費者や暇々に小遣い稼ぎをしたい人にとっては不利益な話なのかもしれない。 本業があって、空き時間に稼ぎたい人にとっては、上がり…

旗振り通信の話

Google翻訳のテスト代わりに貼っておく。HFTに翻弄されるアメリカの金融当局より江戸幕府のほうが有能だったという話。江戸時代、日本では数種類の本位貨幣があった。金、銀、銅貨、そして米である。サムライの給与は、支給される米の量か、領地の米の生産量…

ゼロリスク志向とリアルリョナと呪われた組み体操

これまで等閑視されてきた組み体操のリスクが明らかにされて、国をはじめ行政が動き始めている。その中で、自治体での対応は分かれている。 まずは、基準を決めて規模を制約というパターン。ピラミッドとかタワーとかの段数に制限を加えるもの。労働衛生規則…

教育勅語をどう扱うべきか

昨今、また教育勅語が脚光を浴びている。悪い意味で 【メガプレミアム】安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ(1/4ページ) - 産経WEST http://www.sankei.com/west/news/150510/…

SLとACCUMにまとめて乗ろう!

真岡鐵道と烏山線はともに盲腸線だが、実は公営バスで繋がっている うまくやるとまとめて乗車することが出来るのでモデルケースをメモっておく うまく接続できるのは、真岡鐵道→烏山線のルートである湘南新宿ラインルート 渋谷0835 新宿0841 池袋0846 大宮09…

涜神の義務と踏み絵と風刺画

ここに襲撃事件についての2つの言説がある フランスの新聞社 シャルリー・エブド襲撃事件について - alternativeway http://blog.goo.ne.jp/iida-miki/e/0d68f604177d2bdeb387e20a5dc9afb0 これはテロでなく集団殺人事件だ Parisシャルリ・エブド襲撃事件を…

きさらぎ駅奇聞、平成の大合併の悲劇

今回はこの路線で唯一のひらがな駅名のきさらぎ駅に降り立って見ることにした。 ひらがな駅名というとニュータウンなどを思い起こすが、降り立ってみても、駅前には何もない。うっそうと生い茂る藪の向こうは雑木林で、遠くに国道のバイパスからの車の走行音…

日本スゴイ番組は何処へいくのか

日本スゴイ系番組が花盛りである。というか各局ともゴールデンタイムがそれだよな このブームの原因を何に求めるか、日本はすごいからだ、という身も蓋もないけどそれどうなのよ的な見方もあるし、パッケージ化された社会科見学系番組の作りやすさを指摘する…

御社の話は聞いてない。経済人が社会を語ることについて。

冨山和彦:我が国の産業構造と労働市場のパラダイムシフトから見る高等教育機関の今後の方向性(PDF) http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/061/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/10/23/1352719_4.pdf 大批判を受けているG型L型大学の話…

JR西日本が企図した革命への闘争と見抜けなかった”意識の高い”人達

堀義人氏 JR西の判断を問題視する(弁解三加) - Togetterまとめ http://togetter.com/li/731514 かようなことで炎上している案件があった もとより、これは去年より主張していることが現実化したことである 高度防災国家におけるエクストリーム出社の是非 -…

井の頭線代替ルート暫定版

本数の少ないバスなどはなるべく避ける感じで 井の頭線が止まってる状況での迂回ルートを 中央線・京王本線・小田急線などから井の頭線に向かう場合に バスなどで目的地付近に直行する手段も 雷雨などの場合には降雨が収まって安全が確認されてからだお吉祥…

”道徳”教育の終焉

ツイッターにちょっと書いたことを書き直す。 まず、おいらのスタンスを書いておく。一つは、分析には「セコい政府」論を使うこと。 これは政府は最低限の手間でそこそこの結果を出すであろうという話。 例えば企業に源泉徴収では徴税コストを負担させること…

海軍軍縮条約としてのクールビズ

たとえクールビズでも、営業は「半袖シャツ」を着ないほうがいい(横山 信弘) - 個人 - Yahoo!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20140624-00036688/ こんな記事が上がっていた アドホックには”正しい”けど、だからこそ許されざる話…

国土幹線ガスパイプラインという寝言

以前、日本のガスパイプラインは大手私鉄のネットワークに似ていると指摘したことがある。 東名阪の大都市から私鉄として経営が成り立つエリアまで路線を建設してきた大手私鉄と、都市ガス事業が成り立つエリアに順次を延ばしてきたガスパイプラインというア…

あ艦これ史観〜おもしろうてやがて悲しき艦隊これくしょん

「艦これ」は自虐史観を矯正するか : アゴラ - ライブドアブログ http://agora-web.jp/archives/1566166.html なんだこれって記事を見つけて頭を痛くする人がそれなりに艦これと史観というのも色々難しいところもある 田中Pの思いを察してみるに、大日本帝国…

高度防災国家におけるエクストリーム出社の是非

この前の台風では、元から鉄道は間引きが予告されており、企業は一部の社員をホテルに泊まらたりした。 それが段ボールを床に引いて寝てろ、といわれたというツイートが話題を呼んだ。 で台風が来るとどんどんと列車が運休がされる中で、来なくてもいい、と…

京王迂回ルート暫定版

無事湖をつぶして以来この調子なので那珂ちゃんのファンやめます!前提として、 井の頭線と本線系統は同時には止まらない 京王新線は笹塚までは早期に復旧する京王新線脂肪時初台 南側なら小田急参宮橋から徒歩 10分 東側なら新宿駅から徒歩 10分強 北側なら…

「青い眼の近江商人」と「神の国」

ヴォーリズ評伝作者: 奥村直彦出版社/メーカー: 港の人発売日: 2005/07/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 18回この商品を含むブログ (15件) を見るけいおん再放送記念でヴォーリズの評伝をば 著者は牧師でかつ近江兄弟社の運営に関わってきた人 奥村直…

小金井ゴミ戦争でもなんでもNIMBY問題の雑感。原発でも震災ガレキでもおk

小金井ゴミ戦争で村上春樹の壁と卵の話を思い出した。そもそもの発端の二枚橋処理場近隣の住民の健康被害、というものが存在しなかったかと言えば否定はできない。敏感な人は何かしらのことで喘息になったりするし、処理場を恨めしく思えば体調を崩す人もい…

スクールバス型?遊園地のライド型?過疎地のローカル線の生き残る術。そして県営鉄道へ

この地震により多くのローカル線が壊滅的な被害を受けて、その復旧もままならない状況である。以前に述べたようにローカル線の存在価値って何なの、ということを整理した上で色々考える必要がある。 ローカル線で明確に価値があるとして残っている路線は、そ…

「楽天焚書事件」に見る楽天とネット社会の行方

要するに楽天が運営している、というか運営を引き継いだ無料ホームページサービスが、無料版の部分を終了させ、有料版に移行しない場合には削除するという。 しかもプレスリリースから2ヶ月で削除と来た。よく検討して、という言葉が余りにも白々しい。それ…

バス・トラック業界の再編と消えるコーチビルダーと「富国強兵の遺産」

初級ハズヲタにも( ゜Å゜)ホゥと思うニュースがあった 三菱ふそうとUD、バス事業統合決裂 - MSN産経ニュース http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110120/biz11012008520065-n1.htm 三菱ふそうとUDトラックス、バス事業の統合交渉決裂 | レスポンス自動…

こんな収益還元法な世の中じゃ。著名で短命な建物に思う

赤プリが消える。 グランドプリンスホテル赤坂 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E8%B5%A4%E5%9D%82 40階建ての高層ビルの取り壊しとはまた…

リアル大艦巨砲主義としてのショッピングモール論

大艦巨砲主義、というのをご存じだろうか。 大艦巨砲主義 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%89%A6%E5%B7%A8%E7%A0%B2%E4%B8%BB%E7%BE%A9 さらっというと、軍艦の中で最もでかいジャンルである戦艦ってもんは、デカければデカいほどデ…

セコい地方分権とセコい文化政策とかわいそうな美術館

神戸新聞|文化|学芸員が一斉退職へ 芦屋市立美術博物館 http://www.kobe-np.co.jp/news/bunka/0003813530.shtml こんなニュースが飛び込んできた。 民間委託で安くなるのも限度がある。 あとこんな論争もあった Togetter - 「美術館に税金を投入するべきか…

徴なんとか制と「既存不適格」野郎

たまに防衛に疎い政治家が導入を示唆して大騒ぎになる徴兵制。実際にはハイテク化した先進国の軍隊においては軍事的な合理性がない、ということを専門家が指摘して収まる、ということを繰り返している。日本の防衛力を瓦解させようとすると、徴兵制を導入す…

地方分権と官製不況から見た都条例の話

ついに通ってしまった都条例 ファンやクリエーターだけではなく大手の出版社が足並みをそろえて都主催のイベントへの拒否を行ったのはシャレにならない話である。あえてこの都条例を表現の自由の立場ではなく、「官製不況」としての都条例という視点から考え…